北海道のだいどころ。

北海道のおいしいもの&おうちごはん

【2020年の梅しごと①】~北海道産の梅で梅シロップを仕込みました。

小樽(おたる)にある友達の実家に、梅の木があります。

収穫は本州よりも少し時期が遅いですが、北海道でも梅がとれるんです。

梅の木が庭にあるといいな~と、この時期になると思うのですが、さすがに木を植える場所がなくって。

家庭菜園ですら猫の額。。。

今年はスーパーであまり見かけなかったので、

つくるのをあきらめようかな~と思っていたところに、

おすそ分けをいただきました(´▽`*)。

f:id:snowcrystal2000:20200715185550j:plain

今年もたくさん収穫できたそうで。

うれしいです(´▽`*)。

しかもどっさり!

ざっと4kgぐらいありました~。

1kgはおすそ分けのおすそ分けをしたので、残りが3kgくらい。

とりあえず、梅干しになりそうな傷のない梅と、シロップ用の傷があっても大丈夫な梅に分けてみました。

f:id:snowcrystal2000:20200715185427j:plain
f:id:snowcrystal2000:20200715185803j:plain

梅干し用の梅は、黄色くなるまで完熟させるので、並べてもう少し置いておきます。

 

ちょっと青いかな~とは思ったのですが、梅シロップ作っちゃいました。

我が家は冷凍しない派です。

3時間ほど水に漬けてあく抜きをしたら、

ざるにあげて水気を拭き取り、竹串でへたを丁寧にとり、乾かします。

f:id:snowcrystal2000:20200715185450j:plain
f:id:snowcrystal2000:20200715185511j:plain

乾いたら梅を瓶に入れて、梅の分量と同量のお砂糖を半量加えます。

今回はきび砂糖と上白糖を使いました。

f:id:snowcrystal2000:20200715185612j:plain

残りは次の日に。

本当は4回に分けて加えると発酵が抑えられるそうなのですが、

めんどくさがりなので二回に分けています。笑

 

使っているビンは、こだわって買った「セラーメイト」という瓶です。

最初この瓶を何かで見かけてこれで漬けたい!と思ったのですが、

どこに売っているかも分からなくて、メーカーも分からず、

調べてやっと「セラーメイト」という瓶だということが分かりました。

北欧ブランドか何かだと思っていたら、日本のメーカーなんですよね~。

梅シロップの瓶にしてはすこし高いですけど、

並べておくだけでも可愛くて、買ってよかったな~と思っています。

 

こちらが昨年の梅シロップ。

f:id:snowcrystal2000:20200715185530j:plain

いい具合に琥珀色になっています♪

夏はこれを炭酸で割って飲むのが我が家の夏バテ防止策。

クーラーのない我が家には梅シロップのエナジードリンクは欠かせません。

やっぱりいつかは梅の木、欲しいな~(´艸`*)。