北海道のだいどころ。

北海道のおいしいもの&おうちごはん

抜き型で可愛く♥プチサイズの「ひとくち水ようかん」でおうち甘味処🍵

これからの時期のおもてなしに♥寒天でつくる水ようかん

北海道は先週末も自粛制限中だったので友達とZoomカフェをしました。

すっかりZoomにハマっています。

今回のZoomカフェのお供は水ようかん

カフェ、というより甘味処ですね(*^^*)。

午後スタートだったので、朝から水ようかんを作って友達数名の玄関先に届けてきました。

届けに行ける距離なんです。

友達もケーキや唐揚げなどを差し入れしてくれました♥

今年初の水ようかんです。

すごく簡単なので夏になるとよく登場します。

これからの時期は寒天とゼラチンがフル稼働します。

最近忙しかったのでお菓子まで手が回らず(>_<)、久しぶりのお菓子作りです。

以前にもご紹介させていただいたので、今回は簡単に紹介しますね~。

数が欲しかったのでぜんぶ小さめの型で抜きました。

つくっていきます

使った流し型と抜き型

約12.5×18cmのホーローバットと、野田琺瑯16cmの丸型の二つに流し入れました。

抜き型はダイソーで買った野菜の抜き型。

直径2.5cmくらいでしょうか。

桜・梅・桔梗だったと思います。

市販 あんこ 寒天 水ようかん レシピ
市販 あんこ 寒天 水ようかん レシピ

用意するもの 

  • 市販のあんこ    400g
  • 粉寒天       4g
  • 水         250cc
  • 塩         ふたつまみ 

粒でも、こしあんでもお好きなほうを使ってくださいね。

わたしは水ようかんに関しては、こしあん派です。

つくりかた 

1・鍋に粉寒天を入れ、かき混ぜながら火にかけて寒天を溶かします。

沸騰してからも2分ほど火を入れます。

2あんこをいれてよく混ぜてなじませたら火を止めます。

市販 あんこ 寒天 水ようかん レシピ
市販 あんこ 寒天 水ようかん レシピ

3・型に流し入れて粗熱が取れたらふたをして冷蔵庫にいれて冷やします。

4・冷蔵庫から出し、型からひっくり返して出したらお好みの型で抜きます。

市販 あんこ 寒天 水ようかん レシピ
市販 あんこ 寒天 水ようかん レシピ

出来上がりです♪♪ 

型で抜く作業が楽しいんです~。

サクッときれいに抜けるので面白くって。

市販 あんこ 寒天 水ようかん レシピ

抜いた後の残骸は。。。

そのまま食べてもいいのですが、もう一回火にかけて溶かして再度バットに流し入れ、型抜きをしました。

その際は焦げ付きやすいので、少しの水を加えてから火にかけてくださいね。

さいごに 

100均に行くと必ずチェックしてしまう抜き型。

かわいいのがたくさんあるので見つけるとすぐに買いたくなって、

どんどん増えてしまいました。

当初は煮物に入れるにんじんを抜くために買ってきたもの。

夫が生トマトアレルギーなので、夫のお弁当だけプチトマトが入れられなくて。

なので花形にんじんを彩りに使ってます。

トマトソースは大丈夫なんですが、生のトマトがダメみたいです。。。

プチトマト入れられたらラクなんですけどねぇ(--〆)

今回このひとくちサイズで、全部で60個近くできました。

残骸も残っています。

友達もみんな、

「かわいい~~~♥自分だったら四角く切るだけだよ~」

と喜んでくれました(´▽`*)。

市販のあんこは結構甘いのでこのくらい小さいプチサイズがちょうどいいかもしれませんね~。

これからの時期にぴったりです。

ぜひつくってみてくださいね♪♪

↓↓↓

こちらが昨年ご紹介させていただいたときの記事です。

こちらのほうが詳しく書いているのでよかったらこちらもご覧ください♪ 

www.hokkaido-daidokoro.com