札幌には美味しいお寿司を食べられるところがいろいろありますが、回転寿司もかなりのクオリティのものを楽しめます。
中でも回転寿司の御三家と言えば下記の三つ。
●根室はなまる
●なごやか亭
●トリトン
お手軽なお値段で美味しいお寿司が食べられます。
なごやか亭に行くことが多かったのですが、今回はトリトンに行ってきました。
訪問したのは「トリトン円山店」。

16時半ころ訪問したのですが、この日は土曜日だったこともあって75分待ちでした(・・;)
でも待つだけの価値は十分にありますよ~。
今回食べたものを、北海道らしいものから順にご紹介します♪
すべて税込の価格です。
たこの子¥275
たこの子というのはヤナギダコの卵で、珍しいものだそうです。
決して見た目は美味しそうではないのですが、あっさりしていて柔らかく、クセがなくって、とっても食べやすい味なんです。
遭遇出来たら、ぜひ挑戦してみてください。

山わさびサーモンハラス¥319
山わさび×サーモンハラス。
THE HOKKAIDOですね。
甘くてとろけるサーモンハラスとピリッとした山わさびの辛さはクセになります。
しかもこのサーモンの大きさ…圧巻ですね!

北海道根室産道東さんま¥319
薬味がたっぷり、これでもかというくらいのっています。

シャリとスジコの量のバランスがおかしいんじゃないかと思うくらい、たっぷりの筋子が乗っています。笑
掘っても掘っても筋子でした~(´▽`*)

たらばがに腹肉握り¥374
腹肉というのは一杯のカニから少量しか取れない希少部位だそう。
歯ごたえがしっかりしています。
かにみそがちょこんとのっています。

サーモン¥209
あまくて口の中でとろけました。
この大きさとネタの厚さは北海道ならではですね~♪

爆弾軍艦¥209
これ、いいアイディアですよね!
いろいろな魚の切り落とし部分を細かくカットしたものですけど、とっても豪華♥
こぼれるくらいたっぷり乗ってるのに、リーズナブル。
おススメです♪

エビマヨ¥176
お店人気ナンバーワンだそうです。
期待していなかったのですが、エビのプリプリ感が半端なくて驚いた一品です。
これはぜひ食べてみてほしいです。

かにかま天ぷら塩レモンあり¥176
これも美味しかったんですよ~♪
塩とタレが選べます。

まぐろたたき¥132
マグロの量の多さにびっくり!
これでもかというくらいにどっさり積んであります。
それでこのお値段は申し訳ないくらいです。

トビっ子¥132
キラキラ~✨

まぐろ¥209
ほかの回転寿司の二倍?下手したら3倍の大きさくらいあるかもしれません。

サバじそ巻¥132
サバにまったく臭みがありません。
美味しかったです♥

大人の納豆巻¥132
納豆巻き大好きなんですが、ワサビがめちゃくちゃ辛いです~(>_<)

ブリの潮汁¥319
毎回あるのかがちょっと分かりませんが…
これは日替わりかもしれません。
塩仕立てで野菜もたっぷりで身体がホッとする優しい味でした♥

どれも甲乙をつけがたいくらい美味しかったです♥
しかもかなりのお手頃価格。
ネタが大きいので一皿がかなりの満足感です。
北海道らしいものもたくさん味わえるので、観光で来られる方にもおススメです。
北海道に来られることがありましたらぜひ足を運んでみてくださいね。