札幌も蒸してじめじめした日が続いています。
6月って意外と寒い日があったりするのですが、今年は暑い日が続きました。
おかげで家庭菜園も順調に育っています。
さっそくきゅうりを初収穫♡
まだ一本ですけど、嬉しいですね~✨
まずは味噌をつけて食べました。
もう少ししたら一斉にきゅうりが獲れだします。
消費が追い付かなくて、嬉しい悲鳴をあげる時期ですね。
きゅうり以外も成長中。
今年植えたトマトはわき芽をかかなくてよい品種。
縦に伸びないので支柱もいりません。
少し場所を取るのがデメリットですが、お世話がすっごく楽です。
来年もこれにしよう~。
ものすごくたくさんの実もついています。
ナスが可愛い♥
ピーマンもこれからですね。
食べるのを一番楽しみにしている万願時唐辛子。
曲がってしまいましたが、一個なっています。
今年はバジルを種から育てています。
適当に撒いておいたらいっぱい出てきました。
いっぱいできたらオリーブオイルでペーストにして冷凍する予定です。
いまだに野菜が高いので、今年は空いているところに小松菜やシソなども植えています。
いっぱい育てて、冬までにまたストック野菜などもつくっていきたいと思います。