今年も遅くなってしまったのですが、家庭菜園をスタートしました。
土の準備は少し前に。
昨年に続き、連作障害を防ぐ土を今年も購入。
なにせ狭い我が家の畑。
なのでやっぱり同じ場所に植えることになるので、これは必須です。
あとは牛ふんを入れました。
昨年と同じですが、パッケージがかわいくてお気に入りポイントです。
苗を買いに行く時期がちょっと遅くなってしまいましたが、数軒回ってなんとか揃いました。
今年植えたものです♪
接ぎ木きゅうり
プチトマト
セロリ
ナス
ピーマン
大葉
もう少ししたらオクラが増える予定です♪
種を植えました。
この中で一番の楽しみは万願寺とうがらし。
初めて植えてみました。
シシトウとにているのですが、たまに辛いものにあたってしまうシシトウと違って、これはまったく辛くないそうです。
サッと炒めて、醤油とおかかをかけて食べたり、バーベキューで焼いて食べたいなと思います。
暑い夏に、冷えたビールと合いそう♡
まだ冷え込む日もあるので、苗カバーをかけてあります。
いっぱい収穫できるといいな。
今年の家庭菜園も楽しみです♡