2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
そろそろ家庭菜園を始める季節になりました。 待ちに待っていたこの季節♥ 少し前に畑に有機肥料を入れて土づくりはしておいたので、 苗を買いにホームセンターへ行ってきました(^^♪ 何を植えようか考える時間も楽しいですし、 苗を買う時間もわくわくする時…
コーヒー好きのためのコーヒー専用のマイボトル マイボトルを持ち歩くようになってから いろいろなものを試してきました。 いちばん最初に買ったのはサーモスのステンレスのもの。 今でも持っていますが、保温能力には少し欠けています。 だんだんと進化して…
さすがに札幌も暖かくなってきたので、 やっと冬物と夏物を入れ替えて衣替えをしました。 なんとなく心配で、まだ冬物は出しっぱなしにしておいたんです(・・;) コートやダウン、フリースなど、モサモサしているものは奥にしまったので、 クローゼットの中が…
先日、産直市場でこんな納豆を見つけました。 その名も『まぼろしの納豆』です。 なぜまぼろしなんだろう? しかもパッケージには「見た目は青色と黒色のブチ色とグロテスク」と書いてある。。。 なんだかいろいろと気になって買ってきました(´▽`*) こちら…
「おうちイタリアン」をしました(´▽`*) デザートももちろんイタリアン、ということでつくったのが、簡単すぎる『スコップティラミス』です。 ハンドミキサーを使うとあっという間に作れます。 ハンドミキサーなければ泡だて器でもだいじょうぶです。 しかも…
先日コストコで買ってきたものレポ第二弾です。 www.hokkaido-daidokoro.com 今回のレポはカークランドシグネチャーの21穀オーガニック食パンについて。 【KIRKLAND 21 GRAINS ORG BREAD 765g×2 購入時価格 780円】 そもそもこういう雑穀いっぱいのものが好…
出張で帯広に行くことが多い夫がいつも買ってきてくれるのが、 クランベリーというお店のクッキーです。 『クランベリー』は帯広市内と幕別町札内に合わせて5店舗ある、 帯広ではとっても有名なお店。 創業は1972年、最初はアンデルセンという名前だったそう…
北海道に住んでいるので、わりとかぼちゃはよく食べます。 この春の時期はさすがに北海道産は売っていないので、 ニュージーランド産やメキシコ産になります。 先日コストコに行った際に、かぼちゃがとっても安かったので買ってみました。 ニュージーランド…
コンビニで何気なく書籍コーナーを見ていたら、 ゼクシィの付録がすっごくかわいくて思わず衝動買いしてしまいました。 ジルスチュアートの豪華4点セット付。 最近の付録は付録とも思えないくらいすごいですね。 しかもこれ、300円なんです! おもわず買って…
先週末に2021/4/22にオープンしたばかりの コストコ石狩倉庫店に行ってきました♪ オープン前の写真です。 札幌倉庫店にも通っていたのですが、 我が家からは断然、石狩倉庫店のほうが近くになります(´▽`*) 夕方から行きましたが駐車場は満杯。 人もいっぱい…
基本の「ニューヨークチーズケーキ」 ケーキの中で一番好きなケーキはチーズケーキです。 その中でも今回ご紹介するニューヨークチーズケーキがいちばん。 そもそもニューヨークチーズケーキというのは簡単にいいますと、焼くときに湯せん焼きにするものです…