サザエ食品というと海産物の会社のような名前なのですが、おはぎや大福、いなりやおにぎりなどを扱ったお店です。
北海道ではあちこちに店舗があります。
ここの薄皮たい焼き、美味しいんですよね~。
それはまた別の機会にご紹介出来たらと思います♪
今回は「十勝大福」の紹介です(´▽`*)
ごま・草・豆・赤の全部で4種類。
あったかい緑茶を用意して食べ比べをしてみました(´▽`*)
勝手なランキングをつけてご紹介させていただきます♪
一位👑ごま
じつはこれあまり期待していなくて、ビリかな~と思っていたのですが…
一番おいしかったんです!!!
たっぷり入ったごまがとっても香ばしくて、ただ甘いだけではないんです。
中のこしあんとの相性もすごくいいですね~。
そしてあんこがおいしい♥
間違いなく一番でした。
二位👑草
草って・・・笑
たしかに草餅なんですけど(´▽`*)
この緑の濃さにびっくりしたのですが、たっぷりのよもぎが練り込まれています。
香りもとってもいいんです。
こちらは粒あんでした。
三位👑豆
ほんとはこれが一位予想だったんですけどねぇ。
なんだろう。
お餅に練り込まれている豆は黒豆かと思っていたら、赤えんどう豆だそうです。
どちらかというと黒豆が好きなもので・・・
そして中が粒あんなんですけど、えんどう豆と食感がけんかしてしまっているような・・・。
好みの問題ではあるんですけど、こしあんのほうが合っているような気がしました。
四位👑赤
赤とありますがピンクです(*^^*)
ピンク、可愛いですね。
これだけ白あんを使っています。
十勝産の手亡豆だそうです。
これは一言でいいますと甘い!ですね~。
甘いもの大好きな方におススメです。
こんなかんじのランキングになりましたが、どれを食べても美味しいのには変わりはありません。
共通して言えるのが、おもち部分が歯ごたえがあってしっかりしています。
北海道産のもち米を使用しているそうです。
サザエ食品さんのものはどれを食べても美味しくて、安定の味です♪
しかもスーパーで買えて、すべてがお手頃価格。
お弁当やおにぎりなんかも種類が豊富にあります。
白い恋人で有名な石屋製菓さんとコラボしたソフトクリームもあるんですよ~。
たい焼きがささったソフトクリームもあるんです。笑
夏になったら食べに行ってみよう~。