北海道のだいどころ。

北海道のおいしいもの&おうちごはん

くまのかたちでほっこり♥「ミルクティーくまプリン🐻」の簡単レシピ

🐻くまが大好き🐻

くまのかたちが大好きで、我が家の中にはあちこちにくまがいます。

ぬいぐるみもくまだらけ。

我が家の「くま率」は相当高いと思います。

食べ物もくまにしてみたくなります。  

www.hokkaido-daidokoro.comwww.hokkaido-daidokoro.com

www.hokkaido-daidokoro.com

www.hokkaido-daidokoro.com

 過去記事でもいろいろありました( ´∀` )

”くま”のカテゴリーもつくろうかな…

今回はくまのかたちのミルクティープリンです。

これは味を変えてしょっちゅうつくっています。

ほうじ茶や黒糖、カフェオレ、チョコ味など薄茶~茶色のくまちゃん色が出るものなら何でもOK。

ミルクプリンでしろくまでもいいかもしれません。

ブログネーム、いちおう「しろくま」なので( ´∀` )、こんどつくってみようと思います。

つくっていきます 

使うカップについて

今回使ったのは100均で売っているくま型カップ

セリアでもダイソーでも売っています。

5個入りです。

100均 くま プリンカップ
100均 くま プリンカップ

用意するもの(くま型カップ5~6個分)

ミルクティープリン用
  • 牛乳        250cc
  • 生クリーム     100cc
  • 砂糖        50g
  • 紅茶のティーバッグ 2袋
  • 粉ゼラチン     5g
  • 水         大さじ1 
くまの顔用
  • 生クリーム     適宜
  • チョコチップ    適宜
  • チョコペン茶色

紅茶ゼリーと二層にするなら。。。

  • 紅茶       250cc
  • 砂糖       25g
  • 粉ゼラチン    5g
  • 水        大さじ1

1・紅茶を入れてそこに砂糖を混ぜて溶かします。

2・水と合わせておいた粉ゼラチンを温かい紅茶に入れて溶かし、カップに注ぎ冷蔵庫で固めておきます。

もし二層にするならくま型カップで7~8個できます。

紅茶ゼリーは少し余りますので、何か空いた容器に入れて固めて食べてくださいね~。

つくりかた

1牛乳紅茶のティーバッグを鍋に入れて火にかけ、沸騰直前に火を止めます。

お茶を煮出すようにしてくださいね。

2・そこに砂糖⇒ふやかしておいたゼラチンの順で加えます。溶かし残りがないように気を付けてくださいね。

3・そこに生クリームを加えて混ぜていきます。

4・ボールに氷水をつくり、鍋ごとボールに入れてよく混ぜながら冷やし、カップに均等に入れます。二層にするようでしたら紅茶ゼリーの上に流していきます。

くま ミルクティープリン

注意点*紅茶ゼリーと二層にする場合、冷やす作業をしないで温かいままゼリーの上に流してしまいますと、ゼリーが溶けてきれいな層にならなくなってしまいますので気を付けてくださいね。 

5・冷蔵庫に入れて冷やし、固まりましたら土台の出来上がりです。

6・くまの顔をデコレーションします。

・・ホイップしておいた生クリームを丸型の口がついた絞り袋にいれてまあるく絞ります。

・・チョコチップ

口・・チョコペンで描きます

くま ミルクティープリン
くま ミルクティープリン

♪♪完成です♪♪

少々みんな顔が違いますが、可愛いですよ~~~

くま ミルクティープリン

さいごに

さっそく今日からくまのカテゴリー🐻をつくってみました。

これからちょこちょこ増えていくことと思います。

よかったらお付き合いください( ´∀` )

プリンだけでもとっても美味しいので是非つくってみてくださいね。