北海道のだいどころ。

北海道のおいしいもの&おうちごはん

北海道産のじゃがいもでつくる「昔ながらの定番ポテトコロッケ」と揚げ物におススメのお皿

じゃがいもの大量消費に定番コロッケをつくります

冷蔵庫に入れておいたので大丈夫、と思っていたのですが気づいたらいつの間にか芽が出かかっていました。

コロッケにぴったりなホクホクの北海道産の男爵じゃがいもです。

これは早く食べなくては、と冷蔵庫にあったじゃがいもをすべてかき集めて晩ごはんにコロッケをつくることにしました。

普通過ぎるくらいふつうの定番コロッケです。

じゃがいもに、ひき肉、玉ねぎのみ。

f:id:snowcrystal2000:20190326142501j:plain

でも北海道のじゃがいもで作ったコロッケはふつうのコロッケでもほんとおいしいです。

定番コロッケをつくっていきます

ささやかなおいしくつくるポイント

ほんとにささやかな、おいしくつくるポイントといえば、 

 

・砂糖を隠し味程度にいれること

砂糖には保水効果があるのでしっとり仕上げることができます。

 

・中までしっかりあつあつに揚がるように小さく作る

コロッケは中身ができあがっているので中が熱くなる前に揚げ色がついてしまいます。

それで中までしっかり熱々のコロッケを食べるために少々面倒ではありますが、直径5cmくらいのミニサイズにしています。

 

つくる工程

1・まず、ひき肉⇒玉ねぎの順でしっかりいため、塩コショウをしておきます。

ひき肉から出る余分な油は、キッチンペーパーなどで吸い取ってください。

f:id:snowcrystal2000:20190326142549j:plain

2・じゃがいもは適当な大きさに切り水から火にかけ、柔らかくなるまで茹でていきます。

f:id:snowcrystal2000:20190326142611j:plain

3・柔らかくなったら水を捨て、もう一度火にかけ、水分を飛ばして粉ふきイモにします。

火をとめ、熱いうちにつぶします。このときに砂糖を小さじ1ほどいれておきます。

f:id:snowcrystal2000:20190326142638j:plain

4・つぶしたら、炒めておいたひき肉と玉ねぎを加えて混ぜ、小さくまるめます。写真がないのですが、小麦粉⇒卵⇒パン粉の順でつけます。

f:id:snowcrystal2000:20190326142702j:plain

f:id:snowcrystal2000:20190326142732j:plain

5・たっぷりの油で色づくまで揚げたら出来上がりです。

注意!コロッケを揚げるときは油の中に一気にたくさん入れてしまうと油の温度が下がり、コロッケが破裂してしまいますので、少量ずつ入れてくださいね。

f:id:snowcrystal2000:20190326142751j:plain

揚げ物の際におススメの網付きのお皿

ちなみにこのコロッケをのせているお皿、もともと網とお皿がセットになって売っていた網付きのお皿です。

油から引き揚げたものをバットで油をきって、お皿に移して、という手間が省けそのまま食卓に出せるのでかなり便利です。

洗い物も減りますよ~。

天ぷらのときなどにも重宝してます。

さいごに 

ラクなので冷凍コロッケで済ませてしまうことも多々ありますが、揚げたての手作りコロッケはやっぱり美味しかったです♪

じゃがいもがたくさんあるときにぜひ作ってみてくださいね♪